両親は無年金障害者

両親が無年金障害者となってしまった息子のつぶやき

『ケーブルプラス電話』その1

実家改修 その1

 

実家の改修というわけではありませんが、実家の固定費を見直してみました

 

私は現在、auで携帯を使用しています

母も嫁もauにして、家族割を使用しています

実家の固定電話はNTT東日本です

私がカード引き落としで支払っていますが、入院で全く使用していなくても月に4,000円ほど支払っています(2ヵ月ごとの請求で8,000円ほどです)

これをどうにか出来ないものかと思ったのです

私自身は固定回線は引いていませんし、いっそのこと携帯があるのでなくてもいいような気もします

しかしもう72歳ですし、固定回線しか知らない親戚や知り合いもいるかもしれません

とりあえずは残す方向で、今より安くなる方法はないかと調べていくうちに「ケーブルプラス電話」というものを知りました

 

今はひかり電話などもありますが、実家にネット環境は今のところ必要ありません

ネットの分、価格も高くなってしまいます

 

現在の固定回線の内訳は

  • 回線使用料       1,700円
  • @ビリング割引額      -110円
  • 屋内配線使用料      120円
  • 転換器使用料         50円
  • ダイヤル通話料 (月によって違います)
  • ユニバーサル使用料     2円
  • テレジョーズ定額通話料 1,750円

 

このような感じでした

 

「屋内配線使用料」はNTT東日本・西日本と回線契約している場合、デフォルトでは屋内配線部分(家の中に入ってモジュラージャック部分までの間)はレンタル扱いになっていて、毎月そのレンタル料が「屋内配線使用料」として取られているようです

 

しかしこの屋内配線部分はNTT東日本・西日本から買い取ることも可能のようで、しかも買い取り金額は0円、つまり無料です

レンタルになっている場合は、故障が発生しても無料で修理してもらえますが、買い取ってしまえば、故障が発生したら修理に要する費用を負担する必要があるようです

この屋内配線部分はNTT東日本・西日本から買い取ることも可能で買い取り金額は0円、つまり無料のようです

滅多に故障するものではないと思います

実家にいた頃に故障したという記憶はありません(私が知らないだけかもしれないので、詳細は微妙ですが)

 

そして「転換器使用料」は、おそらく1階2階で電話の回線を切り替えのできるものが実家にはあるので、それの事だと思います

すでに実家の2階には電話はありません

これも不要な出費のようです

 

そして「テレジョーズ定額通話料 」

これはいつ契約されたのかは定かではありませんが、調べるとあまり今どき見ないような古そうなページが出てきます

もうこんな契約今どきしている方は、あまりいないのかもしれません

 

とりあえずこの3点をどうにかすれば、使用料は別として今よりは大幅に安くなりそうです

しかし「回線使用料」というものが少し気なります

もう少し安いものはないものかと思い、「ケーブルプラス電話」というものにたどり着きました

 

基本料金が1,700円→1,330円に

通話料金も今よりもお得です

市内/3分 8.5円→8円

県内市外/3分 15円→8円

県外/3分 40円→15円

 

携帯電話向け通話

auあて/1分 30円→15.5円

NTT ドコモあて/1分 20円→16円

ソフトバンクあて/1分 40円→16円

 

ケーブルプラス電話同士は24時間通話無料

(これはうちではあまりメリットなさそうですが)

 

電話番号&電話機はそのまま使用できる

 

 

これはもう変えない理由の方が見つかりません

うちは高齢者緊急通報システムを入れていますが、これも電話で確認したところケーブルプラス電話に変えても問題ないとのこと

ただHP上のみでは申し込みが出来ないらしく、店舗に行く必要がありそうです

 

というわけで先日の土曜日に行ってきました

 

次回へ続きます

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ