両親は無年金障害者

両親が無年金障害者となってしまった息子のつぶやき

『左大腿骨頚部骨折と後始末』3度目の入院 その7

はじめに  ブログを始めたわけ

 

3度目の入院 その1 その2 その3  その4 その5 

 

前回はこちら

 

lopapapapa.hatenablog.com

 

 

 

※本記事は気分を害する表現、刺激の強い表現が含まれます

お食事中の方、心臓の弱い方などはご遠慮ください

  

 

今回母が倒れていたのは、転倒による左大腿骨頚部骨折が原因でした

骨折の為に、そのまま動けなかったようです

 

自立も出来ない状態なので、テープ式のオムツを使用していました

CCUではテープ式オムツ、尿取りパッドを持ってくるよう言われました

あとはなんだったっけかな!?

この時に用意する物の用紙らしきものをもらったのですが、見当たらず・・

 

動けないので着替えなどは持ち込まず、入院セットを申し込みました

Aセット(寝巻き類、タオル類 1日 436円)

 

 

今回倒れていた場所は一階のリビング

携帯電話は二階の寝室で取れませんでしたが、倒れた場所から2~3mほどのところには固定電話があります

 

後片付け時に尿を染み込ませたタオルなどが、ビニール袋に入ったものがありました

トイレには行けませんでしたが、その辺にあるものに吸い込ませたんでしょう

倒れてからしばらくは、多少は動けた様子

 

ただ、電話に辿り着く発想はなかったようです

 

恥ずかしいと思ったのか、後々に私に迷惑がかかると思ったのか、そのところはよく分りません

単純になんとかなると思っていたのかもしれません

タツやガスストーブも点けたり出来たのかも分かりません

(行った際には消えていました)

 

救急車を呼べたとしても鍵はしまっているので、窓ガラスを割って入ってもらうことにはなるんですけどね

 

結果として徐々に体力はなくなり、水も飲めずに脱水になっていったのだと思います

 

病院を後にした私はその日は、もうそのまま帰ったんだっけかな!?

翌日は新年最初の出社です

休むことも考えましたが、午前中だけ顔を出して昼に早退しました

そして翌日も早退だったと思います

 

その二日間で

  • 言われたオムツなどの購入
  • 母に持って来てほしいと言われた物の持ち込み
  • 一階の後始末
  • 冷蔵庫の片づけ
  • 地域包括支援センターに報告、介護保険の認定調査の再依頼

などをしていたと思います

 

冷蔵庫は年末に大量に買っておきましたが、ほとんど期限を過ぎてしまっていましたね

大丈夫なものは自宅に持ち帰りましたが、後はすべて処分しました

いつ退院出来るかも分からないので、冷凍庫以外はほとんど空の状態にしないといけません

 

あとは一階の後始末ですね

この早退しての二日間だけでは終わりませんでしたが、とにかく臭いだけでもなんとかしたい

尿を吸ってしまったタオルなどは、浴室のバケツですすいでから洗濯

捨てるにしても臭いが酷かったので、とりあえずは洗って外に干しました

他にも座布団やクッション、こたつカバーなども洗ったりなんだりしてました

 

自宅からはファブリーズパストリーゼを持参しました

布が臭いを吸っているとも言いますしね

カーテンや洗えないものは、ひとまず大量にファブリーズを吹きかけておきました

パストリーゼはアルコール除菌用として使用しました

 

あとは一階の雨戸の上にも高さが30cmほどの窓が同じようにあるのですが、そこはずっと開けっ放しにしてました

もう母の発見時から臭いが弱くなってきた頃まで、ずっと開けてました

 

 

 

続きます

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ