両親は無年金障害者

両親が無年金障害者となってしまった息子のつぶやき

『どこに住もうか?』我が家の悩み その1

はじめに  ブログを始めたわけ

 

我が家は現在、賃貸住まいです

来年で3回目の更新かな!?

一人暮らしから駅は変わらずに、二人で住むために引っ越して以来今の所に住んでいます 

 

 

 

今年に入り家族も増え、現在40㎡くらいに四人で暮らしています

キッチンとリビングは境の引き戸を当初から取っ払っています

6畳、6畳を繋げた感じです

あとは寝室の6畳の和室だけがあるつくりです

水回りはコンパクトなので使い勝手はいいです、洗面台もありますし

 

たださすがにちょっと狭くなってきました・・

長男が産まれてから、だいぶ私も漫画等売ってきましたけどね

子供の物も増えるので、結局広さは変わらない

ちょっと職業的に物が多い部分もあるんですけどね

 

将来的には、実家を建て直して住もうかとは思っています

父が亡くなった際に信用情報機関に情報開示請求して、相続することを決めた実家

そこに好きなものを建てられるというのは、魅力的です

情報開示請求までした理由は自営業だったこともあり、借金がいったいいくらあるのか全く分からなかったからです

弁護士探したり、大変だったな~

 

そんな実家も現在は、母が一人で住んでいます

床面積は73㎡だったかな、うちの1.8倍!!

二階はほぼ使われず、我々より広いスペースに独りで 笑)

 

透析もあり、年金もない母

生活費は100%、息子の私負担

ついでにいうと一人っ子なので、完全に100%です

退院する際の病院の方との話し合いでも、年金がないことについてはだいぶ心配されました

なにか補助的なものはもらえないかと、院内の詳しい方も呼んで話し合いをしたこともありました

案の定、なにもなかったわけですが・・

 

施設的な事も考えましたが、透析がやはりネックなんですよね

最初の頃に特養などの話も地域包括支援センターの担当の方に聞きましたが、「厳しいでしょうね・・」という感じでそこから先に進んでいきません

うちは特養ですら、費用面でもちょっと厳しいものがありますしね

ましてや有料老人ホームなんて、高すぎて話にもなりません

駄目そうなので本気になって探してはいませんが、あったりするのかな~!?

 

今の段階では実家に住んでもらうのが一番簡単で、費用も安いです

母も実家に住むことを望んでいるようですし・・

ただ母がいなくなってから建て替えるとなると、いったいいつになるのかさっぱり分かりません

 

嫁と二人だけであれば、賃貸でどこに住んでいてもいいんですけどね

来年から幼稚園の長男の事を考えると、小学生になるまでにはなにかしら住むところを決めておきたい

私も嫁も転校したことありませんし

 

 

今の区に住み、実家を半ば諦めるパターン

  • とりあえず今のところに住み続ける(スペース的に近い将来考える必要はあり)
  • もう少し広い賃貸を探す(家賃がだいぶ上がる・・)
  • 購入を検討する

今住んでいる地域は住みやすいんですよね~

友人夫婦も三組近くに住んでいますし、保育園関連で知り合いも増えてきました

私の職場にも行きやすいんですよね

 

 

実家の建て替えを視野に入れたパターン

  • とりあえず今のところに住み続ける(いつ建てられるか分からない)
  • もう少し広い賃貸を探す(いつ建てられるか分からない)
  • 実家近くの今より広い部屋に引っ越す
  • 実家近くでの購入を検討する(本末転倒!?)

 

 

続きます~

プライバシーポリシー お問い合わせ