両親は無年金障害者

両親が無年金障害者となってしまった息子のつぶやき

『杉山産婦人科』その2

その1はこちら

 

lopapapapa.hatenablog.com

 

私は入院初日、翌日の出産日、4日目、退院日の6日目に行きました

 

 

長男の世話もあるので、4日目は行く予定ではなかったんですけどね

日曜日に台風15号が来てしまい、月曜日の電車が大幅に遅れていました

電車がいつ来るかも分からない中、義母に来てもらうのは大変なので私が早退(保育園お迎えの為)

保育園にお迎えに行き、一旦帰宅してから長男を連れて病院に行きました

 

長男は3日ぶりのママと対面、次男とはこの時が初対面となりました

 


f:id:Lopapapapa:20191001185116j:image

f:id:Lopapapapa:20191001185120j:image

 

右は嫁の部屋の窓からの景色です、窓際だったのでいい部屋でした(日曜は台風15号で音が凄かったみたいですが)

 

長男は帰り際にママに「ギューして」と言って、ギューっと抱きしめてもらっていました

本音では寂しいのでしょうが、5日間よく頑張ってくれました

 

嫁は訪れた4日目の午後に、無料オプションのアロマトリートメント(5階)に行っていたようです

肩と足をやってもらったようで、嫁が言うには最高だったらしいです

自分のいびきで目が覚めたらしい 笑)

翌日も部屋に来て10分ほど足をやってくれたようです(料金発生はなし)

 

帰ってきたら行けないんだから、お金払ってもやってきてもらっていいよ〜 と言っておきました

個室じゃない分、安いしね

しかし翌日入院5日目(産後4日目)はもう行ってる暇がないくらい忙しいようで、行けなかったようです

 

 


f:id:Lopapapapa:20191001190429j:image

f:id:Lopapapapa:20191001190356j:image



左はシャワー室ですね(5階)

個室ではないので、大部屋は予約制で使うようです

トイレは部屋ごとにあります

部屋のトイレを訪問者が使用するのはNGなようです(個室は分かりません)

 

右は嫁が寝ながら撮った待機室(前室?)です

ここから分娩室に移動しました

出産当日に私が来た時に通されたのが、ここです

麻酔を入れるスイッチのようなものを、この時には手渡されていました

 

 

初産と経産婦の違いがあるので一概には言えませんが、嫁は今回の方が辛くもなかったし無痛だったと言っていました

一番は子宮口が、順調に開いていっただけなのかとも思いますが・・

 

前回は陣痛促進剤を入れてから痛みの度に、呼んで麻酔を入れてもらっていました

そのためなのかは分かりませんが、子宮口が開かず丸二日待機室にいました(初日の破水が出来ていなかったため、正確には丸三日)

 

今回は麻酔を自分のタイミングで入れれるのも、嫁には心強かったようです

陣痛促進剤と麻酔は病院によって、扱い方は色々と違うようです

そもそも前回のような痛がっている感じがありませんでした

 

 

2歳児を連れて行って思ったことは、幼児にはちょっと退屈ですね

総合病院と違い敷地内や売店など、出歩けるところがほぼありません

新生児室横に椅子はありますが、それだけでは幼児には退屈です

うちの長男は受け付けまで聞こえるデカイ声で、歌を歌っていましたが 笑)

 

そこは飲食禁止と書いてあったので、おやつなどは病室内で食べさせました

着いたらまず二人とも手を洗っていたのですが、それもエレベータを降りたところにある個室トイレ内でした

ちょっと幼児の手を洗うには不向きだったかな

 

外はすぐに井の頭通りと環七なので、外も危ないです

玉川上水緑道を少し行ったところに、世田谷区立北沢公園はあります

訪問前に少し遊ばせたりはしました

 

食事も嫁は大変満足していたようです、あとアロマトリートメント

(上記二つを理由に病院を選んだ噂もあり 笑)

私としては自宅から自転車圏内だったこともよかったです

自転車で行けないのであれば、長男は入院中に連れて行ってないと思います

 

 

結果としては、私たち家族にとってはとてもよい病院でした

選ぶには各々の状況や様々な要素によって違うと思いますが、なにか一つの参考程度になればと書いてみました

一番は奥さまのご要望が最優先ですね

 

次回は番外編!!

嫁に撮ってきてもらった食事編です

(私は分からないので画像ばかりになりそう 笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ