両親は無年金障害者

両親が無年金障害者となってしまった息子のつぶやき

『出産日』 その1

前回はこちら

  

lopapapapa.hatenablog.com

  

 

毎日書けるか分かりませんが、いい記録にもなるのでカウントダウン日記

1日遅れでの記録となります

 

二人目の出産となりますが、前回と同じく無痛出産

なので入院日、出産日が決まっております

 

  

以下、時系列日記です

 

本日、土曜日

保育園も休みで出産日のため、義両親に来てもらう予定

 

7時前に息子起床

母親が隣の部屋にいるかもしれないと思ったのか、起きるなり隣のリビングにダッシュ

いなくて朝からへこみだす

私が行くとあっちに行って寝てろと受け付けず・・

 

ヨーグルトを出すも食べず、私も忙しいので放っておく

その間に洗濯×2、洗濯もの畳み、持って行くものの準備などを着々すすめる

8時ごろからようやく落ち着いたのか、朝食

いつも食べてるレーズンパンなどは食べず、ごまちーパン(パン屋に売っているパン)を要求

そんなものないので、おにぎりでいいか聞いたところ納得して頂けた 笑)

 

左:産まれてくる子用に買ったネムリラでぐずる息子

右:ご納得頂けたおにぎり

 


f:id:Lopapapapa:20190908133528j:image

f:id:Lopapapapa:20190908133523j:image

 

 結果おにぎりは2回おかわりし、6個お召し上がり

その間に私も食事

息子が食べ終わったので行ってみると、上も下の服も足の裏まで米粒まみれ

エプロンをつけるべきだった・・

 

嫁は7時から陣痛促進剤スタート

この時点で子宮口3cm

 

10時30分に破水させる

義両親が着いたら病院へ向かうことにする

この頃にはアレクサでお気に入りミュージックを聞いて、ノリノリな息子 笑)

 

11時20分、義両親到着

息子には前日から来てくれることは告げていたので、特に問題もなくバイバイして私は病院へ

 

11時30分で子宮口6cm

11時50分頃には、私も嫁のいる待機室みたいなところに到着

着いたからといって、案の定することはない 笑)

 

助産師さんの診察が入り、私は外で待つことに

することがないのは分かっていたので、タブレット持参

この時間で昨日の記事を書き上げる 笑)

 

12時24分、全開のメールあり

ちょっと頭の位置が微妙らしい

 

おそらく12時30分くらいには私も分娩室へ

今回立ち合いをどうするか、息子優先のためにあんまりよく話し合ってない我が家

分娩室に通されてるし息子も連れてきてないため、立ち合いなんだと気付き始める 笑)

 

 

 少し斜めってるらしい息子2号

嫁の体制を横にしたりして正常位置に戻そうと試みる

 

どうやら頑固なのか、さらに逆方向に動いたらしく顔の正面が母親と向かい合っているよう

(そもそもの斜めってるのも逆に動いたらしい)

母親のお尻の方に顔の正面があり、よいしょと肩を抜いて向き合う形で出てくるそうな

(説明ではそんな感じで私は解釈しましたが、正しいのかどうかは分かりません)

 

子宮口が全開なのでいっちゃいましょうということで、おそらく13時20分くらいから出産体制に移行

(1人目の時は開かず2日間かかった)

引っ張るバキュームみたいなのも使いましたが、13時49分に無事出産

 

いくとなると産まれるまでのあまりの早さに、1人目同様ビックリする

母子ともに健康でよかった、よかった

嫁ちゃん、息子2号お疲れ様でした

 

左:分娩室、テレビが付いてるのに驚きました(1人目の時はなかった)

右:生後20分ほどの息子2号

 


f:id:Lopapapapa:20190908142627j:image

f:id:Lopapapapa:20190908142622j:image

 

 

続きます~

プライバシーポリシー お問い合わせ