両親は無年金障害者

両親が無年金障害者となってしまった息子のつぶやき

『土の処理』実家の片づけ その3

実家の片づけ その1

 

その2で書いた、捨てられない土の処理をどうしたかの話となります

 

そろそろ鉢から土を出す場所も溢れそうになってきました

(通路との境目にレンガ2段でぐるっと土のあるところを囲んであります)

これ以上鉢から土を出していくと、レンガを超えてきてしまいます

土を処理しないと先に進めない(さらなる鉢の処分が出来ない)

 

 

ネットで処理してくれそうな業者さんは探しましたが、小石や根など混じっていくにつれて、kg単位の単価が上がるシステム

そんなにきちんとは取りきれていませんし、何よりいくらになるかよく分かりません・・

来てもらってからすごい金額を言われても困ります

昼間は土日しか来れないうえに、時間もかかりそう

 

ぶっちゃけ、連絡するのも面倒くさい!!

 

 

業者さんに来てもらうにしても、渡せる状況にすることは必要です

 

そこでホームセンターに駆け込み、土嚢袋をゲット!!

 

この土を土嚢袋に〜

 


f:id:Lopapapapa:20190626194549j:image

f:id:Lopapapapa:20190626194545j:image

 

詰めていく!!

 


f:id:Lopapapapa:20190626194517j:image

f:id:Lopapapapa:20190626194514j:image

 

ちょっと後日に筋肉痛になりましたが、無事終了(筋肉痛がいつ来たのかは聞かないで下さい 笑)

土は思っている以上に重いです

実家にあった金像印のスコップで移しました

(小さなスコップでは4袋に移すには相当の時間がかかります

日が暮れます

雪かきなどの大きめのスコップがおススメです)

 

実家の片付けの少し前から、私はあるサイトを利用していました

今でもお世話になっていますが、『ジモティー』です

 

https://jmty.jp/s

 

 

母は無年金障害者のため、収入がありません

貯金もなければ持っているお金は、私が振り込んだものか手渡しの現金です

不要なものの処分に、あまりお金はかけたくはありません

 

なんなら粗大ごみ費用も節約したい

 

 

だって私のお金だもの!!

 

 

ちょっと取り乱しましたが 汗)、ジモティーで残土、園芸土なども調べていました

すると引き取ってもらえるケースがあることが分かりました

 

ブログなどを書くとも思っていなかった私に、なぜ今回は画像があるのか!!

 

出品してたからです 笑)

 

 

この土に関しては0円出品で、3人の方からお問い合わせ頂きすぐになくなりました

(実家に置いてあるので、引き取りに来て頂きました)

 

なくなった土のスペースで、今はまた鉢から出した土を少し寝かせています

(小さな土壌ですが、ミミズなどもいる土です

先週に少し攪拌した際には、カブトムシらしき幼虫がいました)

 

土に関してはそろそろまた出品予定です

まだまだ後ろには多くの鉢が控えています

長丁場ですが自分なりの処理の仕方を見つけられたのは、自分自身のモチベーションともなっています

 

私の土の引き取り手がいなくなってしまうのは困るので、ご内密に 笑)

 

それでは、また〜

 

プライバシーポリシー お問い合わせ